三越と私の深い溝が埋まったその後

 

ハイエナズクラブで記事を書きました!

閉店する千葉三越についてのレポートです。

 

hyenasclubs.org

 

 

記事を書いてから約1週間後、惜しまれながら千葉三越は3月20日をもって閉店しました。

三越の魅力に気づくのが遅すぎた私ですが、閉店最終日も三越へ足を運び、泣きそうになりながら周辺や館内をうろついてきましたので、その様子を書きたいと思います。

よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

お祭り騒ぎの最終日

 

f:id:oni-gawara:20170322150745j:plain

 

f:id:oni-gawara:20170322150952j:plain

失礼を承知で言いますが、こんなに混んでる三越見た事ない!と驚いたほど、最終日はどこのフロアも人で溢れ返っていました。

行列があちこちで発生し、通路は人で埋まり、通り抜けるだけでもやっとです。

ただ混雑する中でお客さんも従業員さんも楽しんでいるというか、まるでお祭り会場のような活気というか!

私も最後の日を楽しむぞ!と意気込んで色々見て回りました。

 

 

 

 

こちらは破格の1080円均一、婦人スペシャルセール会場。

f:id:oni-gawara:20170322150753j:plain

 

f:id:oni-gawara:20170322150803j:plain

 

f:id:oni-gawara:20170322150808j:plain

めちゃくちゃ攻めてる。値段もだけど、デザインの攻めがすごい。

 

 

平台に広げられたブランド小物のセール品。

無造作に置かれてるけど、どれも超お値打価格です。

f:id:oni-gawara:20170322163055j:plain

ここに蚊取り線香を?!という攻め。

 

 

 

f:id:oni-gawara:20170322150816j:plain

特別奉仕品と書かれた540万円のダイヤの指輪。特別奉仕攻め。

 

さすが最終日、あらゆる角度から攻めるね三越

 

 

 

お次は三越グッズを扱う特設会場へ。

f:id:oni-gawara:20170322163040j:plain

遠くからでも包装紙のデザイン「華ひらく」が目を引きます。

このデザイン可愛くてすごい好きです。

 

 

 

f:id:oni-gawara:20170322173316j:plain

華ひらくマスキングテープ。かわいい欲しい。

 

 

 

f:id:oni-gawara:20170322150835j:plain

華ひらくマグカップ。よく見ると1つ1つ違う模様!

 

 

 

f:id:oni-gawara:20170322150842j:plain

トランクスにも華ひらく。

 

 

f:id:oni-gawara:20170322150847j:plain

他にも魅力的なグッズがたくさんあって悩みましたが、タオルとクリアファイルを買いました。大事にしよう。

 

 

 

 

 

気になっていたお店へ行ってみよう

 

三越スイーツを求めて3階のデザートパーラートリコロールへ。

 

f:id:oni-gawara:20170322150855j:plain

良さげな雰囲気のお店です。しっぽりしております。

 

f:id:oni-gawara:20170322150906j:plain

しっぽりした雰囲気の中、さっくりした苺ワッフルを優雅に頂きました。幸せ。

 

 

 

おかわり!

ということで次は4階のカフェウィーンへ。

f:id:oni-gawara:20170322150912j:plain

 

f:id:oni-gawara:20170322150916j:plain

そうらしいです。ウィーンに認められているらしいです。

 

そういえば今までウィーンについて考えた事ってあったかな。

ウィーンといえば何だろうか…音楽の都…ウィーン少年合唱団…ドリフの少年少女合唱団…志村けんのいっちょめいっちょめワーオ…股間から飛び出る白鳥…

f:id:oni-gawara:20170322150924j:plain

ということで白鳥です。ウィーンをこじつけに利用してすみません。

注文したのは白鳥の器に入った美しいデザート、ピーチメルバ。

桃のコンポートとバニラアイス、ホイップ、ベリーソースのハーモニー!美味しかったです。幸せ。

どちらのお店もクラシカルで大人のカフェという感じでした。歩き疲れた体にとても優しかった。

 

 

 

 

あの場所を再訪しよう

 

 

■お惣菜屋さん

 

記事にも書いたお惣菜屋さん。あの時はカボチャ煮の試食を頂き、お話を聞かせてもらいました。

 

こんにちは、先日試食をもらった者です。あの時のお礼に…

f:id:oni-gawara:20170322151000j:plain

今度はこんにゃくと昆布の試食をもらってしまった。うまい。

 

 

美味しかったのでしっかり買わせて頂きました。

f:id:oni-gawara:20170322151006j:plain

今後は船橋西武で出店するという朗報を聞けて嬉しかったです。店員のおばちゃんとまた買いに行く約束をしました。 

 

 

f:id:oni-gawara:20170322151012j:plain

一緒にもらったショップカード。最終日仕様にグッとくる。

 

 

 

 

■全て満席のイス

 

館内にたくさんあった休憩用のイスは常に満席で、お年寄りによるイス取りゲーム状態になっていました。

三越さん!イスが足りない!もっとイスをください!

f:id:oni-gawara:20170322151212j:plain

お花屋さんの棚がお年寄りのイスになってるから早く!

 

 

 

 

■ライオン像

 

f:id:oni-gawara:20170322151034j:plain

 

f:id:oni-gawara:20170322151048j:plain

桜を背負い、三越のハッピを着たライオン像。

そういえば閉店後のライオン像の行方が気になり、インフォメーションで尋ねてみましたが、行き先は不明とのことでした。別の店舗へ運ばれたりするのだろうか。

本当またどこかで会えたらいいな。

 

 

 

■寄せ書きボード

 

f:id:oni-gawara:20170322151148j:plain

こちらは閉店8日前の寄せ書き。

 

 

f:id:oni-gawara:20170322151153j:plain

最終日の寄せ書き。ぎっちり!

 

 

f:id:oni-gawara:20170322151142j:plain

「お店が狭くて買いやすかったです」

そう、三越って丁度いいのよ。

 

 

f:id:oni-gawara:20170322151202j:plain

ボードにはもう空白のスペースはないけど、寄せ書きをする人がひっきりなしに訪れていました。

 

 

 

素晴らしい。みんなキラキラしてました。

本当に今日で閉店してしまうのかと思うほど、エネルギッシュな1日でした。

来てよかった! 

 

 

 

 

 

 

閉店翌日の様子を見に行った

 

f:id:oni-gawara:20170322151240j:plain

正面メイン入口、閉店前。

 

 

f:id:oni-gawara:20170322151245j:plain

閉店翌日。

看板等は営業終了後の夜に取り外したようです。

もともと老朽化の進んだ建物だったとはいえ、三越カラーの赤が無いとこうも物寂しい印象になるものなんですね。別の建物みたい。

 

 

 

f:id:oni-gawara:20170306124830j:plain

 

f:id:oni-gawara:20170322151319j:plain

気遣いのひさしも閉店後は骨だけの姿に。

 

 

 

f:id:oni-gawara:20170217131619j:plain

 

f:id:oni-gawara:20170324114046j:plain

ライオン像がいた場所もすっかりがらんどう。

 

 

 

f:id:oni-gawara:20170324113941j:plain

 

f:id:oni-gawara:20170324115152j:plain

三越のシンボルマークも無くなっていました。残った丸い跡が切ない。

 

翌日、三越だった建物を見て、閉店したことをようやく実感した気がします。寂しさの時間差アタック。

寂しいけれど、何かの歴史が終わる瞬間を目の当たりにする事ってそうそう無いし、それはとても貴重な経験だと思うので、こうして見届けたり、記事を書いて形に残せて本当に良かったと思いました。

 

長々と拙いレポートを読んで頂きありがとうございました!

 

 

 

 

それでは最後に、

勇気を振り絞ってセルフタイマーで撮った記念写真でお別れです。

 

f:id:oni-gawara:20170322151251j:plain

深い溝が埋まった三越と私

 

 

以上です。

 

 

 

 

風邪をひいて気が付いた5つのこと

体に違和感を覚えたのは昨日の午前中。

花粉症対策で飲んでいる鼻炎薬が効かないんです。

鼻をずるずるさせていたら、涙もずるずる出てきました。

涙を流すと連動して鼻も出てくるというパターンは知っていたけど、鼻出発からの涙のパターンもあるんだな。(気づき1)

ずるずるの次はなんだか喉もイガイガ。

午後には胸の中央に圧迫感と痛みも表れ始めました。

普段感じない体の異変に不安になると、ネットで検索してしまうのは人の悲しい性ですね。最終的には「病院に行こう!」がベストアンサーなのは分かってる。けど調べちゃう。(気づき2)

 

「胸が痛い」で検索をかけると「胸痛いcom」というまさに私の為にあるようなサイトがヒットしました。

f:id:oni-gawara:20170318205746j:plain

胸が痛い人には心強すぎる胸痛いcomというサイト

 

 

ふざけ半分で試しに「足が痛い com」を検索すると、ありました。

 

f:id:oni-gawara:20170318205757j:plain

 あるのかよ。

 

こうなるとどこか痛いドットコムを漁る遊びが始まるわけで、夢中になっていたら気が付くと終業時間になっていました。

 

f:id:oni-gawara:20170318205807j:plain

 

f:id:oni-gawara:20170318205815j:plain

 

f:id:oni-gawara:20170318205823j:plain

みんなどこかが痛いドットコム

 

 

結局、胸痛いcomの中身をろくに見ないまま終わってしまいました。まぁ楽しかったしいいか。

 

 

次の日の朝、今日なんですけど、起きて驚きました。

花粉症の症状が出てないんです。スギ花粉の季節に顔面から一滴も水分をこぼさず起きれることなんてなかったので感動しました。花粉のモーニングアタックをものともしない今日の私は無敵状態だ!

元気よくベッドから起き上がると、あれ、頭痛い。喉も痛い。風邪ひいてる。

完全に風邪をひくと花粉症はひとまずおさまる。(気づき3)

病気の同時プレイは不可なのか人体って。

 

それから起きてしばらく経っても、何だかまぶたの裏がずーんと重い。胸の奥の圧迫感も昨日よりひどい気がする。首の内側も熱を持ってる。

すごい、今日なんか体の裏とか奥とかをめちゃくちゃ感じる。(気づき4)

 

喉は痛みつつも咳は出ないのですが、一度軽く咳払いをしたら、ゴゴゴゴ!ホ!ホ!ホ!ゴゴゴゴ!とマシンガンのように咳が止まらなくなり、喉の奥から血の味も上ってくるし、地獄かと思いました。

それからは喉のマシンガンを刺激しないよう、慎重に細かく浅く呼吸をすることで咳を抑えていたのですが、(息を殺して1人で過ごす土曜日って何?)と思いました。これは気づきではなく、ただの悲しみです。

熱を測ってみると37.2度という絶妙に中途半端な微熱。出るなら出てほしい。これ位の熱だと全然普通に動けるじゃないですか。

でも安静にしておくのが風邪っぴきのセオリー。

明日治るか寝込むかは今日の行動次第、大事な分岐点だと思います。

無理せず家で大人しく寝ておくべきなんでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:oni-gawara:20170318205442j:plain

パンを食べたいという気持ちには勝てなかった。外で食べるクリームパンは格別にうまい!

 

f:id:oni-gawara:20170318205451j:plain

見てよ、この断面

 

 

 

f:id:oni-gawara:20170318205516j:plain

見てよ、このドラえもん

 

f:id:oni-gawara:20170318205504j:plain

 このお店のキャラクターパン、今後マークしていきたいです。

 

 

 

アイスも食べたくてスーパーをハシゴしました。

 

f:id:oni-gawara:20170318205541j:plain

このSkyっていうアイス初めて食べたんですけど、さっぱりしてて美味しかったです。

調べたら昔懐かしのアイスが復刻したものらしいです。知らなかったな。

 

 

 

f:id:oni-gawara:20170318205554j:plain

半年ぶりに見かけたパキシエルは即買いしました。これほんとに美味しい。

特にひと口目の分厚いチョコの層を歯で噛み砕く快感がたまらなくて、気が付いたらひと箱全部食べてしまった。

 

風邪で食欲が無くなるというのは嘘ですね。(気づき5) 

 

 

気づきは全て個人の感想です。

下の階からSOSがあった話

コトの始まり

 

平日の昼下がり、いつものように職場で事務作業をしていました。

そこへかかってきた1本の電話からコトは始まります。

 

 

私「はい、〇〇〇事務所でございます。」

 

女性「すみません、●●事務所の者です!お願いがあってお電話しました!」

 

私「あ、下の階の。いつもお世話になっております。」

 

同じビルに入っている別事務所の女性の方でした。特別深い交流があるわけでもなく、エレベーターで乗り合わせた時に挨拶する程度のお付き合いです。

電話がかかってくること自体珍しいし、先方の慌てた様子から、私は少し緊張して聞き返しました。

 

私「お願いというと、どのような事でしょうか?」

 

女性「突然で申し訳ありません。あの、うちの事務所のインターホンを鳴らして頂けませんか?お仕事中でお忙しいところ、変なお願いですみません!」

 

私「え?いえ、それは構わないんですけど、そちらの事務所のインターホンを押しに行くという事ですか?今降りていってお伺いすれば良いですか…?」

 

いたって簡単なお願いでしたが、その趣旨が全く見えてきません。

どうも電話は●●事務所内からかけているようだし、わざわざ事務所外の人間にお願いする理由って何だろう。インターホンの故障?それにしたって女性のテンパり具合の理由が思いつかない。

 私の(???)という様子を察したようで、ここで状況説明が入りました。

 

女性「すみません!今、事務所に1人でいるところに、突然ガラの悪い男性2人が訪ねて来て、事務所のドア前から離れないんです。インターホンで応対しても帰ってくれないんです!すごく恐くて!だからインターホンを押しに来てくれませんか?!

 

なるほど、事務所の外に不審者2人組が来ていると。事務所の中からのSOS、という事ですね?

分かる。1人ぼっちで恐い思いをしてるのもよく分かる。でもそれ、私に依頼する案件じゃなくない?セコムか警察の出番じゃない?

私を呼んだところで、ボス戦でスライムを召喚するようなものでは…?

というかそもそもインターホン押しに行く意味…?

 

疑問は尽きませんが、先方の取り乱しっぷりに私もつられて、つい「じゃあ今から行きます!」と声高らかに出動宣言してしまいました。

 

 

 

  

 

戦いの準備

 

気が進まない。というか下手したら死ぬ気がする。用も無いお宅へインターホンを押しに行って死ぬってどういうこと?ファイナル・デスティネーションの世界のピンポンダッシュ?

でも下の階の人を見捨ててご近所トラブルに発展するのも嫌だしなぁ…。

考えている内に何故か死の恐怖よりも社会性を優先していました。

嫌だけど行くか…。

 

不審者2人と聞いた手前、さすがに丸腰で向かうのは無謀だろうと思い、デスクの上に何か身を守るアイテムが無いか探します。

ハサミやカッターなどの刃物を持ち出すのは死に急ぎすぎか。ならば、と手にしたのはボールペンでした。

その名もJET STREAMジェットストリーム

f:id:oni-gawara:20170313161914j:plain

100円という安価にも関わらず、驚くほど滑らかな運筆。一度握ったら病みつきになること間違いなしのボールペン。それがJETSTREAMです。

 

f:id:oni-gawara:20170313161920j:plain

初めて文房具店で見かけたのは7、8年前でしょうか。販促用の小さな液晶の中から松岡修造が熱くJETSTREAMの名を繰り返していて。JETSTREAMってボールペンのこと?!名前かっこいい!と驚いたのを昨日のことのように覚えています。

 

f:id:oni-gawara:20170313161906j:plain

近くにあった試し書きの紙へJETSTREAMの筆先を滑らせてみると、従来の油性ボールペンのインクにはない艶やかさ、また速乾性には驚いたものです。

それからはすっかりJETSTREAMの書き味にハマり、今もずっと愛用し続けています。

JETSTREAMは間違いなく最強のボールペンです。名前も超かっこいい。でも武器としてはひのきのぼうより弱いと思う。

デスクにこれしか無かったとはいえ、ボールペンを武器として持ち出そうとした時点で、正気ではなかったんでしょう。

 あと先に書いておきますが、この後JETSTREAMは一切活躍しません。

 

 

 

 

 

行ってきます

 

仕事中に外出する際は、もう1人の事務員さんに外出先と用件、戻り時間を伝えなくてはいけません。

「あの、下の階へインターホンを押しに行ってきます。万が一、長い時間戻らなかったら私の携帯へ電話してもらっていいですか…?」

 

コイツ大事そうにボールペン持って何を言ってるんだ、という顔をされましたが仕方ありません。 だって事実なんだから。

 

戦場に出向く兵士ってこういう気持ちなんだろうか。そんなことを思いながらエレベーターへ乗り込みました。

インターホン押して無事に戻ってきたら、私、午後の通常業務に戻るんだ…!

 

 

 

 

 

戦場の実態

 

 

ビルの構造を説明します。

各階に1事務所入居しており、エレベーターから降りるとこじんまりとしたエレベーターホール、そしてすぐ正面に事務所の入口ドアです。

となると下の階に到着してすぐ不審者2人と対面することになります。

 

びっくりしました。下の階へ着きエレベーターのドアが開いた瞬間、座り込んでいる宍戸錠梅宮辰夫みたいな強面の2人と目が合ったので。

ほんとにいた。って。

 

不思議と頭が真っ白の状態でも「インターホンを押さなくてはいけない」という使命感だけで体は動くもので、私はインターホンへ向かって突き進みました。

(宍戸錠と梅宮辰夫から完全に見られてる…!)地獄の食いしん坊万才コンビが、食材を吟味するようなねぶる視線を私に送ってきているのをハッキリと感じ取りました。生きた心地がしない。まだ死んでないのに全身死後硬直が始まっている気もする。私はすでに死んでいる。

エレベータからインターホンまでのほんの数mが遥か遠くに感じられました。

時間にすればほんの数秒。長かった。ついにインターホンを鳴らします。

 

すると中から「はいはーい」と軽快に顔を出す女性。

 

は?

 

 

 

 

 

コトの真相

 

真相はこうです。 

宍戸錠と梅宮辰夫はただの迷子でした。他の事務所へ訪ねるはずが、間違えて訪問してしまったみたいです。2人とも携帯電話を持っておらず、行くべき事務所名も住所も分からないと途方にくれて、エレベーターホールに座り込んでいたようでした。いや、座り込むなよ。

全容が明らかになったのは電話でSOSを発信し終えた後だったようで、ちょうど私が「JETSTREAMで行くっきゃない…!」とボールペンを握りしめている頃です。

えー、そうですね、思う事はたくさんありますが、シンプルに心境を表すと、

お前ら何なんだ。ですね。

 

 

 

 

 

生還、そして学んだこと

 

こういった緊急事態に陥った際どう対処するかによって、人の本性は見えてくるのではないでしょうか。

私の場合は、役に立たないものを持ってとりあえず火事場に突っ込む、とバカの見本市みたいな行動をしてしまいました。今後は落ち着いて役に立たないものは捨てて、火事場には突っ込まないようにしたいです。

 

あと、こういった事態に向けて身を守る防犯グッズを備えておくべきだなぁと思いましたので、事務所に戻ってからすぐにネットで検索しました。

 

 

暴徒鎮圧に! 新さすまた 御用 1号 (胴体捕捉用)
 

 

”暴徒鎮圧に!”

でもこんなの持ってたら本当に緊急要請されそうだな、と思ってまだ買っていません。買った方がいいですか?

 

 

以上です。

新潟より法事実況をお送りします

私は今、新潟に来ています。

祖母の四十九日法要と、遺骨を祖父の眠るお墓へ納骨する為です。

 

千葉から電車と新幹線を乗り継ぎ、新潟県燕三条駅で下車。そこからはレンタカーで親戚の家へ向かいました。

家を出てから5時間、いやぁ新潟って遠い。

 

f:id:oni-gawara:20170311190618j:plain

 

f:id:oni-gawara:20170311190624j:plain

辺りは一面田んぼパラダイス。

法事で来てるとはいえ、のどかな風景に「田舎だな~」と和みムードの車内です。

 

 

そういえばレンタカーショップでラーメンガイドのパンフレットを貰いました。

この辺の地域は、背脂系ラーメンとカレーラーメンを推しているらしいです。カレーラーメンって珍しい。

f:id:oni-gawara:20170311190557j:plain

カレーのルーや具には特に決まりは無いらしく、あの手この手でラーメンにカレーを加えています。

 

 

f:id:oni-gawara:20170311190602j:plain

”パスタにツインカレーとクリームソースで洋風あえ麺に”

出だしではっきりパスタと書いているので混乱しました。

店名の「カレー・洋風食堂味の店おかだ」もどういうこと?ラーメンは?

 

 

f:id:oni-gawara:20170311190613j:plain

ライスinカレーラーメンの潔いぶち込み、すごい好きです。

 

 

カレーラーメンに夢中になっていたら親戚の家に到着。

 

 

親戚へ挨拶もそこそこに昼食タイムです。

親戚のおばちゃんお手製のごちそうが食卓を彩っていました。

f:id:oni-gawara:20170311190629j:plain

大皿に大盛りで、どんどん食えー!って武骨な感じの田舎料理、こういうの大好き。おいしかったです。

 

 

 

昼食後、仏間で四十九日法要を行い、納骨をしにお墓へ移動しました。

 

お墓へ向かう途中、祖母が亡くなる数年前から「早くおじいちゃんのところへ行きたい」と寂しそうに言っていたのをふと思い出しました。

祖父と同じお墓で安らかに眠ってほしいな。

 

お墓は小高い山の上にあり、見晴らしの良い場所に立っています。

日差しが海面にキラキラと反射してとても綺麗でした。

f:id:oni-gawara:20170311190658j:plain

こちらは、親戚一同、誰一人お墓の開け方が分からず騒然としている場面です。

 

お墓の目地がね、ぴっちり詰まってるんですよ。誰がどうやっても墓石にペタペタ指紋を残すばかりで1mmも動かないんですよ。

まさかの遺骨お持ち帰りです。納骨できずに遺骨テイクアウト。

千葉から新潟まではるばる来たのにまた戻るの?って祖母の声が骨壺から聞こえてきそうで、非常に申し訳ない気持ちでいっぱいでした。ごめんねおばあちゃん。

 

結局、納骨は一周忌に持ち越しになりました。

5時間かけてマジで何しに来たんだ。

 

 

 

とはいえ形式上は法要を終えたので、最後に会席料理を頂きました。

 

f:id:oni-gawara:20170311190825j:plain

 春の旬、サクラマス

 

 

 

f:id:oni-gawara:20170311190735j:plain

西日に照らされる天ぷら。 

 

 

 

f:id:oni-gawara:20170311190742j:plain

白ごはん。なんていうか、ほら、新潟なので。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に親戚のおばちゃんの自由すぎる会席スタイルでお別れです。

 

 

 

f:id:oni-gawara:20170311214608j:plain

 

 

新潟ってすごい。

 

 

以上です。

 

 

大物自販機と戦う

 

 

こちらの自動販売機。前を通る度、気になっています。

f:id:oni-gawara:20170228171117j:plain

歩道と駐車場を仕切るブロック塀の上に設置されているんです。

ブロック塀の高さは地面から60~70cm程でしょうか。そうなると上段の飲み物のボタンは2m近い高さに位置するわけです。

これ、どうやって飲み物買うんですかね。手届かなくない?

誰か買う人がいないかたまに見張ったりしたんですけど、まぁ誰もこの自販機に寄りつかない。

埒が明かないので自分で買ってみることにしました。

 

 

 

挑戦する前に目標とルールを決めました。

 

 

目標:最高難度の飲み物ボタンを押す

 

f:id:oni-gawara:20170302102302j:plain

 土台のブロック塀は右から左へ向かって高くなっているので、

最高難度(一番高い位置)のボタン=上段左側にあるブラックコーヒー

ということになります。

 

 

ルール

■自然な感じで買いたいからジャンプはしない

■がんばらない・やりすぎない・不審者にならない

 

 

 

 

 

正攻法で挑む

 

f:id:oni-gawara:20170228165809j:plain

目の前にそびえ立つ自販機。高い。

 

 

f:id:oni-gawara:20170228165822j:plain

目測で察してましたよ。届かないって。

でももしかしたら届く可能性もあるじゃないですか。

 

 

 

f:id:oni-gawara:20170228165923j:plain

左側から見つめても届かないものは届かない。

 

 

 

f:id:oni-gawara:20170228165837j:plain

もちろん右側からでも同じ。

 

 

 

f:id:oni-gawara:20170228170000j:plain

通行人だ、危ない!

ルール上、不審に思われたらアウトなので自然体を装いたい。

 

 

f:id:oni-gawara:20170228165922j:plain

危なかった。

 

 

  

危ない!

 

 

 

f:id:oni-gawara:20170228170005j:plain

ポケットに手を入れ、「さぁて今日は寒いしホットコーヒーでも買うとするか~」と全然普通に買える雰囲気を出してセーフ。

 

 

 

 

f:id:oni-gawara:20170228165722j:plain

 

危ない!!

 

 

f:id:oni-gawara:20170228164726p:plain

いったん距離を取り「あ、こんなところに自販機あったんだ~ウケる~」と滞在時間15分を思わせないフレッシュ感を出してセーフ。

 

けっこう人通りのある道なのに、本当に誰もこの自販機使わないんですよね。

私が見張ってたり、周りをうろついているからのような気もしますが、それにしても、です。

もしかしてみんな買う前から諦めてる?諦める前にやってみようよ、ねぇみんな!

 

 

 

 

 

 

回り込み作戦 

 

 

f:id:oni-gawara:20170228165943j:plain

正攻法が通用しなかったので別の手で挑みます。

 

 

f:id:oni-gawara:20170228170009j:plain

正面がダメなら横からいけばいい。

 

 

f:id:oni-gawara:20170228164626j:plain

この距離、いける。届く!

 

 

 

f:id:oni-gawara:20170228164632j:plain

あ、全然届かない。

 

 

 

手を伸ばせばいけると甘く見ていたらこれだ。 

しかもやってみたらちょっと恥ずかしかった。

f:id:oni-gawara:20170228165903j:plain

自販機に片手を置いて絶望してるシチュエーションって一体何なんでしょうか。

 

 

 

f:id:oni-gawara:20170228171015j:plain

がんばりすぎない、というルールなので諦めてブロック塀から降りました。

 

 

 

f:id:oni-gawara:20170228171024j:plain

 

f:id:oni-gawara:20170301173422j:plain

高を括ってたらこれだよ。足首をやったよ。

膝も痛めたし、もう何なのよ。

 

 

f:id:oni-gawara:20170228171050j:plain

腹が立ったので、捻挫して体勢を直す流れの中で下から睨みつけてやりました。

 

 

 

f:id:oni-gawara:20170228171029j:plain 

自販機から屈辱を受けるとは…!

 

 

 

飲み物は買えないまま帰りました。

以上です。

東京ドイツ村の日没前は哀愁が漂っている

大好きなハイエナズクラブのメンバーになりました。もう嬉しくて浮かれてしまう。

東京ドイツ村のイルミネーションのレポートを書きましたので、読んで頂けたら嬉しいです。より浮かれます。

 

hyenasclubs.org

 

 

ハイエナズクラブの記事では触れていませんが、ドイツ村には日没前の独特な雰囲気にまた違った魅力があります。

こちらでは哀愁漂うドイツ村のB面をご紹介しようと思います。

よろしくお願いします。

 

 

 

 

「いない」

 

 

東側にあるキッズ向けの遊園地や動物園は、主に親子連れで賑わうエリアです。

しかし日没前になるとファミリー層は帰ってしまうらしく、ひと気が無くなり、昼間の活気は嘘のように消えます。

 

 

f:id:oni-gawara:20170220133229j:plain

子どものいない乗り物広場。

 

f:id:oni-gawara:20170220152043j:plain

トーマスの顔もいつもより深めに影が落ちているような。

 

 

 

走っていないマメ汽車。

f:id:oni-gawara:20170220133235j:plain

 

f:id:oni-gawara:20170220133242j:plain

 

f:id:oni-gawara:20170220133248j:plain

かわいい人形に寂寥感が加わるとほんのり不気味さが漂うのはどうしてなんでしょうか。

 

 

 

遊園地から動物園へ移動しました。

 

こちらは鳥小屋のようですね。

f:id:oni-gawara:20170220133255j:plain

 

f:id:oni-gawara:20170220133300j:plain

イカすギャグセンです。

 

 

f:id:oni-gawara:20170220133312j:plain

 

f:id:oni-gawara:20170220133306j:plain

ここに立って写真を撮ってね、という趣旨の手作りフォトスポット。

「2017」がちゃんと鳥になっててかわいい。

 

 

f:id:oni-gawara:20170220133317j:plain

 

f:id:oni-gawara:20170220133324j:plain

 

f:id:oni-gawara:20170220153449j:plain

鳥がどこにもいない鳥小屋。

 

 

 

 

f:id:oni-gawara:20170220133332j:plain

デグーもいない部屋。

 

 

 

 

f:id:oni-gawara:20170220133440j:plain

ブタも・・・

いや、ブタはいた!

f:id:oni-gawara:20170220133456j:plain

顔の吸着力すごい。

 

 

 

 

誰もいないどうぶつ図書館

f:id:oni-gawara:20170220133525j:plain

 

f:id:oni-gawara:20170220154629j:plain

確かめる勇気をください。

 

f:id:oni-gawara:20170220133541j:plain

部屋の照明がなく全体的に薄暗いです。

 

f:id:oni-gawara:20170220133600j:plain

右側には何故かウサギの部屋。こちらは癒しスポットですね。

 

f:id:oni-gawara:20170220160000j:plain

全然動かないけどかわいい。

 

 

 

ヤギやヒツジがいる小屋です。

先に書いておきますが、こちらには「います」!

f:id:oni-gawara:20170220133615j:plain

 

f:id:oni-gawara:20170220133630j:plain

 

f:id:oni-gawara:20170220133640j:plain

ほら、ヤギがこんなに!

 

 

f:id:oni-gawara:20170220161140j:plain

ヒツジもたくさん!

ただ柵に設置したエサにみんな夢中なので、だいたい尻しか見えません。

 

 

 

遊園地や動物園を見終わったら、広い芝生広場へ足を運ぶのもいいと思います。

 

f:id:oni-gawara:20170220143307j:plain

誰もいないので、自由に影遊びもできますし、

 

 

f:id:oni-gawara:20170220143322j:plain

だだっぴろい空間で1人ぼっちを演出する遊びも出来ます。

最近は「遊び」をつければ結構何でもイケる気がしています。

 

 

以上です。

ドイツ村はイルミネーションも素晴らしいですが、ぜひイルミネーションの始まる日没前に村入りして哀愁感も合わせて楽しんではいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

おまけ

 

f:id:oni-gawara:20170220132612g:plain

何もないスペースに寄せては返す鴨の波。

その習性なんなんだ

ある日急にドムドムバーガーを思い出した

夜20時すぎ、仕事を終え帰宅途中のこと、それは突然視界に飛び込んできました。

f:id:oni-gawara:20170215104923j:plain

ドムドムハンバーガー・・・?

正確に言うといつもと同じ帰り道なので、この看板は毎日目にしていたはずです。「突然視界に飛び込んできた」というのは感覚的表現なわけですが、それにしたって、ドムドムバーガーって何だっけ・・・?

看板によるとマルエツの一角にドムドムバーガーはあるらしい。マルエツがあることは知っていたのに、どうしてドムドムバーガーの存在だけ記憶から抜け落ちていたのでしょうか。こわい。

 

f:id:oni-gawara:20170215104934j:plain

気になって見に行ったものの、思いっきり営業時間外。暗くてこわい!

 

 

家に帰ってから、ふと高校生の頃に撮った1枚のプリクラを思い出しました。

f:id:oni-gawara:20170215105001j:plain

そうだ、16年前にドムドムバーガーいじってた。

あの頃ドムドムバーガーで友達と何を食べたのか、どんなメニューがあって、519円の内容は何だったのか全く思い出せません。ドムドムバーガーのクルー同士が交わす挨拶「ドムサンキュウ」を勝手に想像で作ったことは唯一覚えています。

今、16年ぶりにドムドムバーガーを食べたらあの頃の味を思い出すんだろうか。なんだかノスタルジックな気分のまま、その日は眠りにつきました。

 

 

 

 

ドムドムバーガーのホームページはいじらしい

それからドムドムバーガーのことが気になり、色々調べてみました。

まじめで、ちょっと独特で、いじらしく感じるホームページをご紹介したいと思います。

 

 

■ヘッダーの「どむぞうくん」がとても良い

 

f:id:oni-gawara:20170215105015p:plain

ロゴにもなってるこちらのゾウは、どむぞうくんという名前だそうです。どむぞう。声に出して読み上げたい力強さを感じます。

そのどむぞうくんがヘッダーの左右へ行ったり来たりしてる様子がめちゃくちゃかわいい。特に左から右へ戻る姿にご注目ください。逆向きの「D」になるレアなどむぞうくんを見れて得した気分になれます。

 

 

 

■なんか見にくい

f:id:oni-gawara:20170215105020p:plain

 色とかレイアウトとか。ガラケーでインターネットをしていた青春時代を思い出します。

 

 

 

■ふんわりしたキャッチコピー

f:id:oni-gawara:20170215105030p:plain

ドムドムだったらうまくいく!!

じゃあドムドムではなかったら・・・?って考えるとちょっとこわいですね。

 

 

 

■自分たちのことをドムドムと呼んでいる

f:id:oni-gawara:20170215105045p:plain

 

一緒に混ざって言いたい。ウィーアードムドム

 

 

 

 ■「ドムドム」のイントネーションが思ってたのと違う


【ラジオCM選】ドムドムハンバーガー 1978年

「五分五分」と同じ発音で読んでたんですけど、「幸楽」のイントネーションみたいです。

 

 

 

 

 

いよいよ食べに行く

 

f:id:oni-gawara:20170215105103j:plain

休日の昼間にお店へ行ってきました。

入口には魅力的なメニューのポスターが。

f:id:oni-gawara:20170215105121j:plain  f:id:oni-gawara:20170215105127j:plain

熱々とろ~り

 

悩みに悩んで注文したのは、かにクリームコロッケバーガー、スイートポテトパイ、シャカリポ。

16年前の味を思い出したいという純真な気持ちを忘れ、欲望のままに期間限定商品へ走ってしまいました。でも大丈夫、きっと全部おいしいはず。ドムドムだったらうまくいく!!ってドムドムも言ってるし。

 

f:id:oni-gawara:20170215105139j:plain

番号札をもらって席で待ちます。出来立てを提供される予感にワクワクが止まりません。

 

f:id:oni-gawara:20170215105155j:plain

お待ちかねのごちそうがこちらです。

グルメレポは得意ではないので簡潔に書きますが、モスバーガーで食べてるみたいですごく美味しい。うまく伝わったでしょうか。

 

f:id:oni-gawara:20170215105206j:plain f:id:oni-gawara:20170215105212j:plain

どちらも揚げたてサクサク。美味しい。

 

 

f:id:oni-gawara:20170215112435j:plain

ソフトクリームもいただきました。美味しい。

 

 

 

どのメニューもハズレなしのドムドムバーガーですが、どうしても気になった点を2つ挙げさせていただきます。

 

①バーガーの包み紙をとめるテープ、よく見るとどむぞうくんじゃない

f:id:oni-gawara:20170215105238j:plain

 

どこかで見かけたけど、どこで見かけたかはパッと出ないあのテープ!

 

 

 

②トレーの紙、めちゃくちゃシンプル

f:id:oni-gawara:20170215105251j:plain

DOMDOM模様のシンプルな紙です。微妙に小さいサイズなのも気になるし、見た目にちょっと寂しい気がします。

 

 

 

 

思い出し記念にトレ―チラシを作った

 

ドムドムバーガーを思い出した記念として、写真とお気に入りのドムドムフレーズを使ってトレ―チラシを作り、トレーに彩りを添えてみました。

 

f:id:oni-gawara:20170215212916j:plain

 私たちのドムドムは、北海道から九州迄の各地域に約70店舗のお店をチェーン展開しています。

 

 

 

f:id:oni-gawara:20170215212908j:plain

ドムドムメニューは一部を除き、お持ち帰りいただけます。

 

 

 

f:id:oni-gawara:20170215212936j:plain

まじめにおいしい、楽しい、ドムドム

 

 

 

f:id:oni-gawara:20170215214935j:plain

営業時間のお知らせ 10:00~20:00

オーダーストップ  19:40

 

 

 

f:id:oni-gawara:20170215105321j:plain

ドムドムだったらうまくいく!!

やっぱりこのフレーズですね。一番好きです。

 

 

 

 

まだまだ食べてみたいメニューがたくさんあるので、これからは頻繁に通いたいと思います。ドムドムバーガーのこと思い出せてよかった。

 

f:id:oni-gawara:20170215212858j:plain

ドムサンキュウ